こんにちは!
しばらく釣りに行けておりませんでしたが、今回久々に福井で海釣りをしてきました。
久々と言いつつこの釣行の一週間前にお友達と福井へ行き、小物だけのほぼボウズ&大事な竿の穂先が折れるという不運な一日を過ごしていました…
ということでこの日は穂先が折れたまま!
朝まずめから漁港に入り、まずはエギングから。
しばらく反応はありませんでしたが、しつこく探っていたらグンっと乗りました!

秋らしい可愛いサイズですが、まだ人生2杯目ですのでめちゃくちゃ嬉しいです!
エギは2.5号でした。
その後エギに反応はなく…というかまだアタリがいまいち分かってないのかもしれません。
リンク
昼間はサビキ釣りで小物を釣って楽しみました。
サイズは小さいですが、カマスやサヨリなど色んな魚種と遊べました!
リンク
リンク
夕まずめはもう一度エギングから入り、特に反応はなし。
そろそろ帰ろうかと思いましたが最後にメタルジグで、ライトショアジギング!
目一杯投げて表層をワンピッチジャークでグングンさせながら巻いてくると、即反応が!
とんでもなく走るこの感じ、釣ったことないけど話に聞いてる青物では…
穂先の折れたエギングロッドが唸ります!
2,3分バトルし、結構手前まで寄せてきたところで
ピョーンっと外れました。。。。。残念!
もしかしたらスレがかりしていたのでしょうか?とんでもない重さでした。
気を取り直し、青物であればまだ反応があるはず!
すぐさま同じところに投げ、同じアクションですぐにヒット!!
先ほどと比べるとかなり軽いですが、この走りは同じです。
ぐいぐい寄せてきてついに姿が…
青物だ!!人生初青物!!!
めちゃくちゃ嬉しい;;

また一つ夢が叶いました。
そろそろ釣り初心者から釣り中級者へ、ランクアップできるかもしれません><
リンク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
